身体は常に正常な状態に
戻りたい!戻そう!と
がんばってくれています
ケガや病気を患っても
なんとか元に戻ろうと
働いてくれているのです
身体の代謝や機能の
どこが弱くて治りにくいのか?
トリガーになってる物は何なのか?
それらを見つけて
スムーズに修復過程に入れるように
方向転換することや
身体が快方に向かう為の
サポートをするのが
鍼灸師の役割です
「鍼灸師が患者さまの身体を治す」
のではなく
「患者さまの身体が症状を治す」
のです
身体はいつも治そうと
一生懸命働いてくれています😊
スムーズに修復に向かうには
✓休養(心も身体も)
✓栄養(人によって必要な物は異なる)
がやはり大切です
鍼灸施術の後
身体は快方に向かう準備が
やっと整い始めた段階
日々のライフスタイルや
食生活、ストレス状況etc…
に影響されて
善し悪しが変わってきます
身体の症状が楽になったー!
からが、本当の修復スタートです
《まとめ》
☻身体は治るようにできている
☻快方に向かうサポートをするのが鍼灸師