Newセルフケアアイテム

今年の7月から、新しいアイテムを採り入れ、夫婦でどんな体感があるのか人体実験をしておりました☆
LIFEWAVE社の光パッチです。
治療仲間の友人から教えて頂いた時は、全く詳しく無かったので、???な感じでしたが、友人が話してくれた情報や自分で調べてみたら、なんだか面白そうな製品!
ざっくりまとめると、光の周波数(特定の)を利用して身体を整えていくサポートをしてくれる仕組みのようです。
写真は手首に貼ってるパッチの様子。
ライフウェーブの技術

ライフウェーブの技術は、ナノクリスタル結晶等からなるパッチを使用する高度な光線療法です。
体温に触れると、パッチは特定の周波数の光を放射し、人体の特定の神経・経穴(ツボ)を活性化。
フォトバイオモジュレーションと、経穴経絡というエネルギーネットワークを利用する東洋医学思想の融合があります。
原動力には人間の身体が発する体温の赤外線を利用。
700nm~20000nmの赤外線を吸収し発光する特性のナノクリスタルを、赤外線の反射板として使用し、外殻には誘電素材を用い、電圧をかけることで分極化された非常に特殊なパッチです。
ライフウェーブのパッチは、貼るとすぐに機能し始め、電源として体温を利用する世界で唯一の光線療法製品で、電池も電子機器も必要ありません。
X39の作用
身体の老化現象が気になる全ての方にお勧めな製品!
体温によって身体から発せられる赤外線に対する特定の周波数の共鳴作用により、細胞内で銅ペプチド(GHK-Cu)を生成して幹細胞を活性化。
銅ペプチドは、人の血液や唾液中に存在し、組織を修復して若返らせる作用がある物質です。
※幹細胞とは様々な細胞のもとになる細胞。私たちの身体を作る、60兆個もの細胞を作り出すもとになっている。
期待できる作用としては、
・自身の幹細胞を活性化
・しわの減少
・髪の成長
・傷跡の除去(リモデリング)
・傷の治癒(成長因子の産生)
・抗酸化、抗炎症
※日本では、ライフウェーブ パッチははり又はきゅう用器具の家庭用一般医療機器として認可を受けており、使用目的ならびに効能または効果は、円形パッチを用いてビーズを身体のツボに貼り付けることで、ツボに一定期間、穏やかな刺激を与えることができコリを緩解する。として、一般医療機器の届出をしております。
一般医療機器 医療機器届出番号 27B3X00285000009
【製品仕様】 サイズ(円形パッチ):直径約34mm 入り数・内容量:30個(白色) 製造国:米国
【その他】 身体に有害な薬物や化学物質、興奮剤を使用していません。 使いやすく身に着けられるテクノロジー ツボの場所に合わせて各パッチを使用いただくことで、特定の健康効果が期待できます。
嫁の体感①「頭痛が取れた」

私(嫁)の体感を先にお話しします。
貼って数日は特に変化は無し。残念な事に、スタート当時は、これといって身体に痛みや不快感などが何も無い普通の状態でした(笑)
目に見える変化は無いけど、身体の中では何か起きている事を期待し、1週間を過ごしました。
2週間目、デスクワークが続き目が疲れたり、頭を使いすぎる事が続いた為か、頭痛が朝から出ていた日がありました。
私、普段は全く頭痛が出ない体質で、年に数える程度しか体験しません。なので、痛み止めの薬もかなり辛い時しか飲みません。
この日も、頭痛出てきたけど、まだなんとか耐えれるレベルかな~これから重くなってきたら辛いなぁというレベル。
通常ですと、こんな時は夫に鍼灸施術をしてもらい身体を調整するのですが、あえてそれはせず。パッチだけを試すチャンス!笑
「イーオン」を頭痛が出ている側の首にペタリ。なんと、数分で頭痛がすっかり解消!
ほんまに?とまだ疑いつつも、一つ体感をGETし嬉しくなりました♡
※イーオンの作用についてはまた別の記事で書きたいと思います。
嫁の体感②「歯周病解消⁉」

続いて、3週間目に入るかな~という頃。
私、子供時代から、ずっと歯茎が弱くて歯磨きの度に出血してました。ソフトに優しく磨いてみても必ず出血するし、出血度合いが酷い(笑)
軽く血が混じってるとかではなく、ガチの血がドバっと出る事が大半。
歯医者さんに行く度に毎回磨き方の指導を受けたり、歯茎の状態は注意を受けまくっていました。もうね、30年以上言われてるので知ってるんです!でも、全然変わらなかった!( ;∀;)
歯並びも悪いし、ブラッシング方法がダメな事は分かってるの…。でも意識しても改善したことないの…(´;ω;`)
そんな状態でしたが、あれ?なんか出血量が減ってる?という日が出てきました。最初は気のせいかな~とスルー(おいw)。でも毎日そうなってきたので、もしかして⁉とやっと気付きました。
わざと強めに適当にガシガシとブラッシングしてみても、ほぼ出血無し!前は歯磨きの後に歯茎が痛い感覚や腫れてる感じがあったのに、それも無し!わーお。
歯茎を夫にも見てもらったら、以前より引き締まってきて色も良くなってきてると!
嫁の体感「まとめ」
歯茎の改善については、パッチを始める前もそんな所が変化するかもとは露ほどにも意識しておらず…(笑)
もはや、何十年もこの状態がデフォルトになっていたので、自分の中で「悩み」にカテゴライズされていませんでした!(一応、どうにかしたいな~とは度々考えてましたが深刻になってなかったw)
ですので、予期せぬ変化に自分自身が衝撃を受けてます。
【4週間程経時のまとめ】
・頭痛が数分で解消
・疲れやすさが軽減
・沢山動けるようになってきた
・自然と早朝に目覚めるようになった
・無駄な食欲が沸かない
・自然な食事を好む
・お菓子をあまり受け付けない
・歯茎の状態が良くなってきた
・かかとの乾燥が少しだけマシに
地味な体感が多いですが、実際に変化してくると、私の身体けっこう弱っていたのね…という点も多く発見。36歳、日々のメンテナンスが大切な年頃です(笑)
数年前に身体を壊しそこから徐々に回復してきて、かなり元気になってきたな~と思ってましたが、まだまだパワーアップできる余地がありますね!今後の変化に期待です♡
今日は、私の体感でしたが、次は夫(院長)の体感をぶっちゃけていきますよ~(/・ω・)/
夫の方が、とっても参考になる良い体感だと思います(笑) お楽しみに♡
参考動画(Lifewaveパッチについて)
Lifewaveパッチの参考動画です。科学的な仕組みや体験談を簡単に説明されています。
ピンバック: 【院長の体験談】Lifewaveフォトセラピーパッチ(セルフケアアイテム) | 伊勢市【もも鍼灸院】自律神経と免疫系の調整を重視する鍼灸