鍼で骨格調整? 投稿者:momo.shinnkyu.ise 投稿公開日:2020年10月3日 投稿カテゴリー:症例/ブログ 鍼の骨格調整効果 鍼治療といえば…「ツボや経絡への処置」がメインだと思われがち ですが、それ以外にも「筋肉へのアプローチ」→骨格調整作用もあります 鍼は“緊張した筋肉”、“弛緩した筋肉”どちらも正常な状態に調整できる施術です 一般的によくあるイメージ「骨格調整=バキバキ鳴らす」もはや鳴らされることが快感になっている方も… しかし無理矢理バキバキ鳴らさなくても骨格の調整は可能なのです😊 ✓背骨がズレてる✓骨盤がズレてると一般的に言われますが基本的に骨は勝手にズレません(※激しい外傷は除く) 骨を引っ張ってズラす犯人は…『筋肉のアンバランス』です! ✓身体を一方向にねじる事が多いスポーツをしている✓荷物を常に決まった片側で持つ✓立っている時に片側で重心を偏らせる癖etc… 日常の色んな習慣から身体を左右対称に使えている人間はほぼ居ません!笑筋力の左右差・前後差ができて当然なのです 筋肉のアンバランス→姿勢の崩れ→骨の配列を歪ませる原因整体やカイロの臨床経験も長いのでそちらの目線からも考えて施術しておりますができる限り身体に負担が少ない方法で調整したいと考えております 骨や関節の調整は本来ソフトで優しい施術でもしっかり効果は得られます そこを無視してハードな圧を加えたり無理に牽引すると逆に別の組織の「炎症や痛み」に繋がります😭 身体の調整は優しくソフトに行いたいですね 筋肉のアンバランスを鍼で調整することによって骨格調整もできますよ~というお話でした🤗指圧や整体のメニューでもソフトな調整を心がけています 《まとめ》☻骨格調整は鍼でも可能☻調整はソフトに優しくでOK 鍼灸施術について ご予約・お問い合わせ タグ: 鍼で骨格調整 おすすめ 砂糖のツボ! 2021年1月4日 女性を悩ませる瘀血 2020年9月16日 【日常ブログ】歴史探索&カフェランチ 2022年7月16日