たかが肩こりされど肩こり 投稿者:momo.shinnkyu.ise 投稿公開日:2020年9月3日 投稿カテゴリー:症例/ブログ 肩こりから波及する身体の不調あれこれ 老若男女、お悩みの方多いはず~もはや現代病ですよね(スマホやPCの悪影響)肩こり…なんかショボイ…って思いますよね?しかし、そのただの肩こりが全身への悪影響を及ぼすのです✓頭痛✓メンタルの低下✓高血圧や低血圧✓心臓や肝臓への影響✓姿勢の崩れ→呼吸器系への影響✓姿勢崩れ→内臓下垂→婦人科系への影響などなどそんな事にまで⁉️ってところにも実は影響していますまた逆のパターンも上記の症状がある方は肩こりが出やすいとも言えます疾病と局所症状はお互い影響しあってますそして、いちばんヤバイのが「自覚のない隠れ肩こり!」普段こってるな~という意識はないけどほぐしてもらうとあ、こってた!と自覚できるパターン知らぬ間に全身に悪影響が波及しているかもしれません…肩こりがあると無意識に姿勢が悪くなりがち姿勢が前かがみになる👇落ち込んだ姿勢(と脳は認識)👇メンタルの低下(うつ状態)やイライラしやすいetc肩こり(=筋肉の緊張状態が続いている)👇交感神経系過緊張になる👇自律神経バランスの崩れ👇内分泌系バランスの崩れ…へと繋がってしまいます僧帽筋のコリ→胸鎖乳突筋のコリへと連鎖していくのですがどちらも副神経の支配の筋肉また胸鎖乳突筋の下には迷走神経が走っているのですが迷走神経は内臓を支配しています僧帽筋のコリ(肩こり)👇胸鎖乳突筋のコリ👇内臓系機能の低下👇胃腸障害etcと負の連鎖が起きてしまうのですね😇「たかが肩こりされど肩こり」ですね~ホントに…スマホやPC作業の合間に首、肩や肩甲骨をグルグル回す等適時休憩&ストレッチをしてみてくださいね!目のケアも大切です☆《まとめ》☻肩こりと全身の症状は連鎖している☻病は姿勢から!追記✍子供の頃から無自覚な肩こりが酷かった私も…絶句😇😇笑 ご予約・お問い合わせ タグ: 肩こり その他の記事を読む 次の投稿眼精疲労からくる首肩こり・腰痛 おすすめ 秋の花粉症 2020年10月18日 【症例】ギックリ首(首を動かせない程の痛み) 2022年12月19日 【症例】ふくらはぎの痛み(座位が続くと痛い) 2022年12月11日