✓スポーツ傷害
✓椎間板ヘルニア
✓靭帯損傷
etc…
鍼施術で痛みを緩和させたり
症状を楽にすることは可能ですが
痛みや症状が取れた=完治!
ではありません
鍼の施術は
「身体が治るよう向かわせるサポート」
であって、鍼施術後すぐに
細胞修復されている訳では無いのです
痛みや症状が軽くなっていても
まだ組織は脆弱なまま!!
例)ペンキ塗りたて状態
→完全に乾くまで脆くすぐ壊れる
痛みがない=完治
ではないのです!
正常な組織に生まれ変わる
→「完治への第一歩」です
組織が修復され正常な状態になるには
長期の時間を必要とします
✓組織の損傷状態
✓身体の修復力
✓栄養状態
etc…
色んな条件が絡み合うため
人によって快復スピードも異なります
ご自身の身体をしっかりと
労わってあげてください🥰
完全に身体が修復されるまでは
強度が強すぎる運動や高負荷な筋トレ
重労働はNGです
早く動きたーい!
という葛藤があるとは思いますが
しっかり養生することも大切です
《まとめ》
☻組織修復には待機時間も必要
☻養生する時間をしっかり確保
追記✍
修復中にまた負荷や負担をかけ過ぎると
さらに悪化してしまいます😭
再度壊れた組織を治すには何倍もの時間がかかります…