病的でないむくみの改善方法
①温めて血流を改善する
むくみは血管から多く水分が染み出してしまい
吸収が悪くなっている状態です
特にずっと立っていたり座りっぱなしだと
重力で血が下がって足がむくみやすくなります
②適度に身体を動かす
足は心臓から遠いので
自力ではなかなか血を心臓に戻せません
足の筋肉が収縮することで
ポンプ作用が働いて血を流します。
③塩を自然塩に変える
食卓塩はほぼ純粋な塩化ナトリウムです。
身体の中では水分はナトリウムと共に動きます。
自然塩ならば、ナトリウムを排泄するカリウムが
入っているのでむくみにくくなります。
④寝るときに足を高くする
寝転がると重力の支配から逃れられるので
血液は戻りやすくなります。
足を高く上げるとさらに戻りやすくなりますので
むくみが早く消えます。
しかし、心臓に問題がある方は
還流量が増えると心臓に負担がかかるので
お気をつけください。
⑤マッサージをする
強くする必要はありません。
むしろ軽くした方が
無理なく解消されます。
⑥軽く圧迫してくれるタイツ等を利用する
下肢静脈瘤がある方用に
医療現場でも用いられています。
圧迫すると血管が拡張しにくくなりますので
むくみにくいです。
以上ざっくりではございますが
気になるむくみは撃退して
さっぱりと過ごしましょう。