【症例】首~肩甲骨まで響く痛み(急性痛) 投稿者:momo.shinnkyu.ise 投稿公開日:2022年8月1日 投稿カテゴリー:症例 / 症例/ブログ 首~肩甲骨の痛み 40代 女性 <病院での診断>特になし<ご本人談>左右の首が痛く、肩甲骨まで痛みが響く。動かすと辛い。目の疲れもかなり感じる。 鍼灸院としての診断 眼精疲労と背中の側弯の影響(所見)から、症状が出ていると推測。 施術方針 眼精疲労と側弯の緩和 施術内容 施術方針に従い、鍼灸施術を行った。→眼精疲労処置、肝実処置、側弯処置などを行った。 施術後の経過・ケア 施術後、首周囲~肩甲骨の症状が解消し楽になった様子。日常生活での注意点やアドバイスを行い終了。 ※症状の改善速度や度合いには個人差がございます。 体質改善・身体のケアをサポートいたします! 鍼灸ケアについて 鍼灸で身体の修復機能や代謝改善をサポート。自分自身の身体の機能を底上げすることで、身体は元気を取り戻します。そのスイッチを入れるのが鍼灸です☆ お食事相談について 美容と健康に必要なものは何といっても「食事」。毎日どんな食事を摂っているかで未来の身体は良くも悪くもなります。疾病治療や体質改善にも「食事が9割!」食事内容が整う事で鍼灸の効果も発揮されます。 トップページ Instagram Twitter Facebook Youtube Line タグ: 急性痛, 痛み, 肩甲骨, 首, 首痛 その他の記事を読む 前の投稿【症例】腕全体(肘から下)の痛みと痺れ 次の投稿【症例】首の痛み(ムチウチの既往歴) おすすめ 【症例】ヘルペスの頻発(口腔内) 2022年4月21日 【症例】足裏のしびれと無感覚(脳出血の後遺症) 2021年12月22日 【症例】生理前の下腹部痛 2022年3月9日