各種疾患は、あらゆる身体のエラーメッセージを無視し続けて無理した結果、大病となって現れています。生まれつきの疾患も勿論ありますが、大人になってからの疾患はやはり生活習慣・食習慣・生活環境のバランスの崩れが蓄積した結果とも言えます。
見た目に現れている部分の『腐ったリンゴ』だけを刈り取ったとしても、弱った幹の部分は正常に戻ってはいません。
東洋医学では『病名』(=腐ったリンゴ)だけに捉われず、病気になる前段階の『身体が弱っている原因』(=木の幹や根っこ)を治すアプローチをします。常に木の幹や根っこの部分にフォーカスし、改善方法を考えていきます。
ただ、土壌の部分(=食事や生活習慣など)はご自身で改善を取り組んで頂く必要があります。改善点やご本人にとって必要だと思われる事柄・情報はお伝えするようにしていますが、全てを管理することはできません。
鍼灸施術の効果を最大限に発揮し、快方へのスピードを上げるためにも、セルフケアや自己管理をお勧めしております。