【症例】脚の浮腫みと慢性疲労 投稿者:momo.shinnkyu.ise 投稿公開日:2022年9月3日 投稿カテゴリー:症例 / 症例/ブログ 脚の浮腫みと慢性疲労 20代 女性 <病院での診断>特になし<ご本人談>職業柄、一日中立ち仕事なので、元々足は疲れやすいが、ここ最近脚の浮腫みが酷くなりすぎて痛みも強い。セルフケアで、刺さない鍼ローラーで足をコロコロすると割とマシにはなるが、身体もかなり疲労が溜まって回復しないので来院。食欲はあるが疲れが酷すぎて、あまり食べれない。最近、睡眠の質も低下して、疲れている割には熟睡できず、3時間ほどで目が覚めてしまう。 鍼灸院としての診断 触診などから、脾経の弱りを確認。膻中の圧痛も強い為、ストレス過多に陥っている様子。 施術方針 胃の氣調整、免疫調整、脾経の調整、血液循環の改善 施術内容 施術方針に従い、鍼灸施術を行った。→胃の氣の調整、筋緊張緩和処置、脾経調整など。 施術後の経過・ケア 施術後、全身がスッキリし体重が落ちたような身体の軽さを感じる、飛べそうなくらい軽い!と話されていました。日常で気を付ける点などのアドバイスを行い終了。 ※症状の改善速度や度合いには個人差がございます。 お客様が普段ご自宅で使われている「刺さない鍼ローラー」と同じ製品はこちら(右側)元々、子供用の鍼として治療で使用しますが、近年、美容鍼に近い効果を求めて自宅でセルフケアとして使うのに大人気!トゲトゲ部分が皮膚に刺激を与え、経絡調整・血液循環改善をサポート(痛みは全く無し)当院でも販売しておりますので、ご希望の方はお知らせください。 体質改善・身体のケアをサポートいたします! 鍼灸ケアについて 鍼灸で身体の修復機能や代謝改善をサポート。自分自身の身体の機能を底上げすることで、身体は元気を取り戻します。そのスイッチを入れるのが鍼灸です☆ 井穴刺絡について 自律神経の異常興奮が病気の背景にあるため、それを調整し症状や疾患を治療していきます。身体の末梢部分は自律神経に影響を与える作用が大きい為、手足の井穴(せいけつ)や頭皮に刺絡を行います。 トップページ タグ: 慢性疲労, 浮腫み, 疲労感, 足の浮腫み その他の記事を読む 前の投稿【症例】気圧の変化で不調が沢山でる 次の投稿【症例】極度の眼精疲労と首痛 おすすめ 秋の花粉症 2020年10月18日 【症例】胸の真ん中がずっと痛い 2022年1月18日 【症例】過敏性腸症候群|3年続いた症状 2024年7月28日