1~6回目までは、鍼灸コースで身体を調整。(2~3週間に一度のペース)
腹診などの圧痛点がいつも多く、反応が取れるのにも取穴数が多いタイプでした。
施術回数を重ねる毎に、身体の調子も徐々に良好になってきて、天気や気圧の変化にも以前より耐えれるようになってきた、と話されていました。
ただ、鍼灸施術のあと、かなり身体がだるくなってしまうようで、数日だるさが続いた時もあったため、井穴刺絡に切り替え。鍼灸施術と比べて、施術後のだるさが無く、体調も良好な状態で過ごせた。
☆7回程、井穴刺絡のみの施術を最初は週1回、その後2~3週間に一度のペースで行った。
かなり身体の状態が整ってきたので、また鍼灸90分コースで調整に変更。
現在は、施術後の揺り戻し(身体の酷いだるさ)が出なくなり、体調良好な期間が長く続くようになった、と話されています。(初診から7か月経過)
前回までの様子はこちら